春は強い生命力を人間にもたらす野草たちをがっつりと
「ヤッホーイ♪アスカさん来たよーーー♪」 子どもたちが大はしゃぎ 相変わらず人気者のアスカさんがうちに配達にいらっしゃいってくださいました(土下座) 沢山の人に頼られているアスカ有機農園さんは右京区の心臓、 無農薬や有機…
Use our true or intrinsic ability and strength
「ヤッホーイ♪アスカさん来たよーーー♪」 子どもたちが大はしゃぎ 相変わらず人気者のアスカさんがうちに配達にいらっしゃいってくださいました(土下座) 沢山の人に頼られているアスカ有機農園さんは右京区の心臓、 無農薬や有機…
↑今日の子供の朝食はほっこり味噌煮込みうどん 全粒粉100%無農薬のうどん麺です 昆布+干し椎茸の濃い出汁 白味噌+味噌 吉野本葛 のおつゆ 有機とうもろこし わかめ 自家製くるみ味噌 (オーガニックローナッツを軽く炒り…
1月25日 味噌作り前日は大豆(国産 自然栽培のもの)を洗って水に浸します 2019年1月26日 大寒のときにお味噌作るのが夢だった♪ 朝から雪♡ いつも遊んでいる山の峠周辺は強風吹雪で、すぐ他の山道↑へ移動しましたw …
挽きたてを冷凍で送ってくれるところの無農薬そば粉と皮ごとアーモンドパウダーと白味噌 吉野本葛、自家製玄米塩麹、いつも登ってる山の近くの無農薬金柑皮ごと、自家製ナッツミルクでできたクリーム ローカカオバターとキャロブと白味…
今更のUPですが^^; 2018年8月30日~約1週間 (第一子 日菜子4歳8ヶ月 第二子 多賀生1歳9ヶ月のときのことッス) 沖縄の離島 座間味島へ旅行してきましたー♪\(^o^)/♪ 毎度お世話になりすぎの格安飛行機…
多賀生の誕生日の1週間後、 2018年12月3日は娘 日菜子の5歳の誕生日でしたー♪ 前日の夜から雨が降ってきたので、星の下のお眠りはお休みしました 12月2日の夜、子供達を寝かしつけてから私はケーキ作りに集中します 多…
11月26日は第二子 多賀生(タカオ)の誕生日です 誕生日の前日に必ずすることがあります 脳の中で眠っている多くの細胞のいくつかが目覚めること 詳細blog:外で寝る法則 -宇宙の知性との情報交換- そう、星空の下で一晩…
庭にあるヤマボウシの木に赤い実が成り、 毎日沢山の小鳥たちがつまんでいます (近寄ったら全員逃げたのだけどね 笑) 雨ふりの夕方、娘と少しだけ収穫 低いところにあるのは少しだった、、、 鳥たち、低いところから食べてるのね…
2最直前の第二子に、ミルクもどきを用意し始めましたー あくまでも嗜好品としてですが、 母乳離れを少しづつ促しえいこうかと もちろん植物性 コクがあり、万能なナッツミルクです オーガニック ロー(非加熱) 購入後すぐ冷凍保…
我が家は大きい海苔(無酸処理のもの)にご飯を載せて、クルクル巻いて、棒のように持って、上から食べる、それをケ○タッキーをヒントに「おにぎりツイスター」とよんでいます これだけは、食べ歩きOKで(野外のみ)、お山に登りなが…